楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
スポンサーサイト
Banquet !!
やぁ~
だいちゃんだお
宴会ぢゃあ~
お世話になってるteam CRACKのお誘いで

だいちゃんだお



お世話になってるteam CRACKのお誘いで


いつもあざ~す


ビリヤードしたり・・・


GBBマガジンを網の上で暖めてみたりして遊んでました

GBBおもしょいっ

Good bye

the first host a regular meeting
やぁ~
だいちゃんだお

だいちゃんだお


恐れ多いながら、深溝フィールドでteam初主催をさせて頂きました。
不慣れななかお付き合い頂きました、参加者様関係者様ありがとうございました。
少しずつですが、みなさんが楽しく遊べる様に勉強させていただきます。
これからも生暖かい目で見ていただけたら幸いです。。。
固い感じはここまでにして
うちには、こいつがいた

安定のゆうき

運営、GAME作りの中心になって頑張ってくれたお
尊敬するお


メンバーも弾速チェックバリケ設営お疲れ様でした。
普段現場で感じる射線のとり方を感じながら、組み込みを行いました。
色々試してGAME、運営に生かしていこうぜぃ!!
仲良しTEAM EV1SUさんがはるばる大阪から駆けつけてくれました

だいちゃん、泣きそう


キャノさんのピヨピヨトレポンには笑ったぜぃ

1日ホンマお疲れ様でしたお

てか、身内ネタでメッチャ悪いんやけど
EV1SU隊長奥村さん、副隊長のナオちん
おい!!おまえらタメやないか



1年近くの俺のたまにの敬語もろもろ返せ

ほんまビックリしたっす!!
っす!!ぢゃないわ


ビックリした


GAME後の飯会でのサバゲ談議楽しかったぜぃ

色々伝えたいコト参考になりました。
ぢゃあ

GOOD BYE

/03 SS~深溝
やぁ~
だいちゃんだお

だいちゃんだお

先週は、土曜日ショットショー
日曜日深溝フィールドで三重TVの取材に参加させて頂きました


安定のユウキ以外は初めてのおつかい
誰にも内緒でおでかけなのよ!!です。
この日はユウキの独壇場(これなに? あれなに? どうやって使うの?)
A.安定の回答

夜はLBR深溝フィールドに移ってとりま鍋パ

おい!ヨッシ~食いすぎやろ



その後、インドア内でリョウ(GET WILD)の提案による
エアコキハンドガン的当て対決

冴馬涼による仕組まれたハンドガンで対決を強いられるメンバー



まぁ、当たらん

優勝候補のヨッシィ~も全く当たらない中
GETWILD リョウが優勝(こいつはダブルアイ)
卑怯やぞ!卑怯!!(おれは右利き左利き目orz

まぁ、それぞれ高いポテンシャルがあるteamということにしとこ


お洒落なgpmさんのこんな姿が見れるのはSHANBLESだけっ


雪だるまみたいやん

日はあけてGAMEの準備

ゆうきもデフォの姿に戻りました

やったね!gpmさん

日曜日からユッキーとオダさんも参戦

ユッキーはドアを開けるファインプレー
オダサンは、例のシーンを見られたコトが1番おもしょかったかな


はい。可愛い

三重TVレポーターの堀内まみ亜さん
GAMEに参加されながらの撮影お疲れ様でした。
撮影中、ずっとボディガードに付く様オーナーの命令(とてもイイ命令)
により、なんとかフラッグGETのお膳立てができたお


よし!これ待ち受けにしよ

おい!今、キモいと思った奴




GAMEの進行もLBRのケンちゃんと一緒にやらせてもらいました。
細かい指示は全部ユウキに任せる最高なだいちゃんだお

ええやろ~

なんか、ただの変態みたいになってきたな


LBRオーナー岩本さんのご好意で3日(昨日付け)早い
誕生祝い


ほんまアットホームでイイ1日でした。
LBRの関係者皆様、三重TVの皆様、参加された方々
ありがとうございました

ぢゃあ

/11 深溝フィールド
やぁ~
だいちゃんだお
雨ですね

だいちゃんだお

雨ですね

今回は三重県鈴鹿市にOPENした
深溝フィールドにいってきたお





参加メンバーはこの6人

利用料金も関西圏より格段に安く、自販機などの設備も充実してました

GAME参加で1度ガチャガチャができて、馬(りょう)がラジコンの
ヘリコプターを当てとったwww

荷卸しもセーフティと駐車場が隣接しとるから楽やで


シューティングレンジもしっかり55~60Mとれます。
勾配もなく、個人的に最高です。最高です
大事なコトなので・・・2度イイました。

フィールドオーナーの岩本さん

手に持っているラジコンを落とすGAMEなど
楽しく過ごせました。
とてもイイ話も頂き、これからもよろしくお願いします。
まぁ、このラジコン落ちへんこと。。。

フィールド構成は、森林ゾーンと倉庫が隣接してて
インドア、アウトドア混ぜたフラッグ戦、インドア戦など
おもしょいです

まだまだ、発展が期待できるフィールドなんで、
気になる方はFacebookで深溝フィールドで検索

ぢゃあ
